-
Posts
130 -
Joined
-
Last visited
Content Type
Profiles
Forums
Events
Wiki
Everything posted by Hossyy
-
泊まるとこの確保を考えると地元の人じゃないと厳しそうかも… <Hmm... 織田くんもやりそう 仲いいのもナットクですね!
-
各社、結構明確に分かれてるんですね 厳選4社、差別化が上手い! 説明ありがとう
-
やった!Jewels毎回楽しみなんです
-
@Strawberryさん OFFシーズンも色々楽しい話題がいろいろ JohnWilsonBlades動画、作ってるとこ初めて見ましたありがとうございます
-
運営の方、ありがとう&お疲れさまです! 色々新しくなりましたね 頭身がKawaii @hamaguriさん 色々了解しました楽しく使いたいですね!
-
初めてこの方知りました。ありがとう! そういや荒川さんとの対談で(したっけ?)、スピンそんなに練習しないって言ってましたけど、じゃぁ是非もっと磨いちゃってください :s_thumbsup と思ったなぁと思い出しました :yay: 初めて見たときは、ジャンプよりスピンにびっくりしました ショーだったので特に :s_smile
-
久しぶりにビリーブ見ました。「温かい感情がほとばしって、本当に会場全体がうねるような、素敵な時間」まさに! :goe: 最後のキャメル、掴んで降ろす+α の何気なさが素敵 :pbow: ほんとにそう!みんな日本語表現上手い :goe: いや私もネイティブなんですけど
-
ずっと世界ランキング1位 :goe: 素晴らしい! ソチ前、そこまで騒がれていないのを幸いと見ていました :grin: オリンピック終わるまで、日本のマスコミこのまま気付かないでいいから!って 結局マスコミだらけでしたけど :nono: ありがとう :pooh: :pbow: 記事多めの雑誌だったんですね!購入します 読むとこ多いのジュエルだけだと思ってました :smile:
-
すみません、私は間違ったしまった… 恥ずかしい :embSwan: ラーダさんは日本語をとても理解していますよ :goe: だから、気にしないでください。 :hachimaki: <No Problem!! Плю́щенко と Yuzu、 一緒のIce showですね。 出演者がとても豪華! :clap: 私は行けないので、行ける方は楽しんでください :yay:
-
スマステ見て 及川さんの衣装はフィギュア用生地(4way)じゃないからムリだよ!と真面目につっこんでしまった :rofl2: 昔の衣装あげたい。みたいな事言ってたので :space: <キシリトールCMなら いつもSP、FSどちらかの衣装はジョニーリスペクト成分含みまくりですよね :devil: オリンピックシーズンが楽しみです :yay:
-
いいえ、まだまだ。 今月だけネットで日本人と喋るのは始まったです。 私の言葉が足りなくてごめんなさい。 私が言いたかったことは、 日本ではエフゲニー・プルシェンコ(Евге́ний Ви́кторович Плю́щенко)がとても有名です。 Yuzuと同じくらい有名です。 そして、もちろん彼がフィギュアスケートのヒーローだということも知られています。 :space: <My HERO :pbow:
-
これから振付かな、FSもSPも :s_yummy オリンピックシーズンの構成、選曲に今までになくわくわくする :devil:
-
あれ、学校でお弁当の唐揚げ食べてた :think: 気がする・・・ :think: 実はファンになるまでタイムリーに見た試合が、2012年ニースと2013GPFだけだったので衝撃凄すぎました ニースはもちろん感動したので、もっと凄い選手になるだろうなとは思ってましたが…ここまでとは 当時男子はパトリックしか見ないくらい酷かった :bow: (たまに他選手目にするくらいで <= このたまにに2回入った奇跡!) 今は過去動画でばっちり学習したので、コアファンの振りしてます :yay:
-
自分もオリンピックシーズンからですよ! 日本で行われたGPFで度胆ぬかれました。 女子ファンだったのでたまにしか男子見てなかったんですけど、 FSの連続ジャンプが衝撃すぎて 意味わかりませんでした。 イーグルからカウンター3Aでタノって2Tで、は ?? しかもずっとステップ ??とにかくこの人何してるん :wtf:? の連続だったので 2012年の世界選手権も見ていたので記憶に色濃くあった選手でしたが、オリンピック前のいいタイミングで :hammer: 当時のリアルな驚きは「バケモノ化してる… 」(言い方悪くてごめんねさい :bow: )でした。なのにフリル着てるし … それから男子フィギュアの認識が変わって、他選手も楽しめる入り口を作ってくれたのでホント大感謝です :s_yes @Yaguruma Soさん 日本ではジェーニャ :laugh: は普段フィギュアを見ない人でも知っています。 :xD: <超有名!
-
When is the choreograph for Yuzu…
-
素敵なシーン :clap: でも、私達はママンを見かけてもそっとしておこうね。 声かをかけないということ。 彼女は四大陸のオリンピック会場で、視察していたみたいだけど、 しかし彼女はYuzuファンから多くの声をかけられて、それが出来なかったようです。 Yuzuがママンに何かお願いしていたのならば、彼女が会場を視察出来なかったことは残念です :cry:
-
彼の日本語は凄い :s_yes そういやTV「Youは何しにニッポンへ」出るみたいだね しかしテーマが凄い 日本のアマチュアアスリート的にはタブーな感じ :crazy: 仙台愛だ :goe: いつも仙台ポスター素敵であったかいので毎回楽しみなんです :pbow:
-
How do you recognize that? I mean the video starts with Boyang going into the jump. Maybe the approach run was there? I just thought so. Surprised everybody
-
So basically what Yuzu has been doing since forever. Yes He often performs it.
-
It is 3A without the approach run. <Standing 3A
-
hamaguri さん 丁寧な説明ありがとうございました :s_smile 見てるとしても情報系のファンブログかなと思ってるんですけど、どうですかね :acceptable: とされないよう気を付けてみます :yay:
-
:hachimaki: <- :love: はは、日本では修造と言われています :hachimaki:
-
これ、やば可愛い :space:
-
I'm foolishly hoping he himself will sacrifice any SC medal next season by opting for another GP competition. He is respect a custom. First, he will probably aim for the GPF championship next time too.
-
ありがとう!YuzuのSpiral positionは美しい あなたのアバターは見てるだけでHappy :s_dance♪ :s_dance♪